VSCode
WSL環境でVS Codeをリモート起動する際のちょっとした小ネタを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。
特定条件を満たすアカウントでAWS Cloud9の新規利用が制限されはじめた件を受け、Coder社のcode-serverを使う方法を考えてみました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。 リポジトリ 環境構築のCloudFormationテンプレートは以下のリポジト…
AWS上で.NET 6の開発環境を作ろうとしてAWS Cloud 9やVS Code Remote SSHを試してました。 会社ブログにいくつか記事を書いてますのでよければご覧ください。 dev.classmethod.jp dev.classmethod.jp dev.classmethod.jp
PowerShell Advent Calendar 2017、11日目です。 qiita.com PowerShell 6.0のGAリリースも間近となりビルド・デバッグ手順も固まってきたと思えたので本エントリを書きます。 はじめに PowerShellがオープンソース化した時点でPowerShellのビルドはVisual St…
以前、 blog.shibata.tech で書いた手順が最新バージョンでさらに変わっていたので新たにエントリを起こしました。 各ツールのバージョンは、 Visual Studio Code 1.14.1 Go for Visual Studio Code 0.6.62 Git for Windows 2.13.3 Go 1.8.3 で実施していま…
週末のオープンソースカンファレンス 2017 Hokkaidoに向けて鋭意準備中なのですが、息抜きに小ネタを書きます。 PowerPointにハイライトされたソースコードを載せるにはVisual Studio Codeを使うと便利 はい、そのまんまです。 Visual Studio Code上で書いた…
【2017/12/27追記】 最新のPowerShell 6.0 RC2での手順を別エントリに記載しました。 blog.shibata.tech インストール手順はこちらのエントリをご覧ください。 割と誰得なエントリです。 PowerShell 6.0のサポートしているプラットフォームにWindows 7があっ…
前回、前々回に続いて今回はPowerShell拡張で利用可能なコマンドをまとめました。 各コマンドがどのバージョンから利用可能になったか調査するのが難しい部分があったため、単純に現在最新のバージョン(Ver.0.11)で利用可能なものをリストアップする形として…
前回のエントリでコードフォーマットに関する設定をまとめましたが、折角なのでほかの設定もまとめてみました。 stknohg.hatenablog.jp 今回説明する設定はすべてsettings.jsonの項目になります。 1. 拡張機能に関する設定 最初に拡張機能そのものに関する設…
Visual Studio Code PowerShell拡張のVersion 0.9からコードフォーマッターの機能が追加されコードの自動フォーマットができる様になりました。 marketplace.visualstudio.com 本エントリでは設定可能なフォーマットスタイルをまとめます。 以降で説明する設…
なんとなく試したら上手くいってしまったので。 現在のバージョン(Ver.1.9)では上手くいきましたが、今後新しいバージョンではできなくなるかもしれません... 【2017/04/06追記】Ver.1.11以降の方法 本日更新されたVer.1.11でsettings.jsonに新たにfiles.def…
【2017/07/20追記】 最新バージョンでの新しい手順を以下のエントリでまとめています。 本エントリではなく、こちらの手順を参照してください。 blog.shibata.tech 【追記ここまで】 @ishisakaさんのブログの手順を参考に私もやってみました。 opcdiary.net …
【2017/10/13追記】 Visual Studio Codeのバージョンも新しくなり、本エントリの注意点もあまり役に立たなくなってしまいました。 せっかくなのでVisual Studio Code PowerShell拡張の設定に関する以下のエントリのリンクを張っておきます。 Visual Studio C…