しばたテックブログ

気分で書いている技術ブログです。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

PowerShell 7 からエラーの表示が簡素化されます

PowerShell 7 Preview.5から新しいエラー表示であるConciseViewが導入された件について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp ConciseViewでは従来のエラー表示をより簡素化し、ユーザーにとってわかりやすい様に改善されています。 詳細はリンク先を…

PowerShell 7 からPipeline Chain Operators(&& と ||)が使える様になります

先日リリースされたPowerShell 7 Preview.5からPipeline Chain Operators(&& と ||)が使える様になった件について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

きたあずでAzure Dedicated Hostに関するLTをしました

内容的に会社ブログよりこっちのほうが良さそうなので久しぶりにこっちでちゃんとしたエントリーを書きます。 先日のJAZUG札幌支部(きたあず)第23回勉強会でAzure Dedicated Hostの紹介とDedicated Hostの登場に伴うライセンス改定についてLTをしました。 …

【登壇】Developers.IO 2019 Sapporoで「Windows on AWS 入門」という発表をしました

10月19日(土)に開催された弊社イベントDevelopers.IO 2019 Sapporoで「Windows on AWS 入門」というタイトルでAWSにおけるWindowsワークロードとWindows EC2の入門についてお話させていただきました。 dev.classmethod.jp 登壇内容に関する解説を会社ブログ…

2019年10月1日以降のDedicated HostsにおけるMicrosoft製品ライセンスについて

2019年10月1日よりAWSをはじめとした主要クラウドサービスの "専用ホスト" におけるMicrosoft製品のライセンスが改定された件について会社ブログで解説しています。 dev.classmethod.jp あまり話題になっていませんがこのライセンス改定は重大な意味を持った…

AWS Managed Microsoft AD環境でADFSサーバーを構築する

Microsoft AD環境でADFS + ADFS WAPサーバー(Windows Server 2016)を構築する手順と、 dev.classmethod.jp 各サーバーを冗長化する方法について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。 余談 頑張っ…

AWS Managed Microsoft ADを試してみた (2019年版)

Microsoft ADを使った検証を現在しており、せっかくなので以前の入門記事を更新してみました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

AWS Managed Microsoft ADでグループ管理サービスアカウント(gMSA)を作成する

小ネタですがAWS Managed Microsoft ADでグループ管理サービスアカウントを作成する方法について会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。

Windows EC2インスタンスのDNS設定をPowerShellから行う

タイトルにEC2を付けていますがWindows Server 2012以降のWindows OSであれば汎用的に使える内容となっています。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。 また、追記している内容の方がより汎用的ですので是非最後までご覧ください。

HULFTのS3アップロード機能を試してみた (2019年10月版)

以前にHULFTのS3アップロード機能(開発中)を試した記事を書いたのですが、この機能の内容に変更があったとのことで改めて試して会社ブログを書きました。 dev.classmethod.jp 詳細はリンク先をご覧ください。