しばたテックブログ

気分で書いている技術ブログです。

2010-01-01から1年間の記事一覧

VSUGアーキテクトアカデミー Vol.02に行ってきた - 後編

前編はコチラ オブジェクト指向設計の原則 次のセッションは小井土さんによる「設計とは」という問いを主題としたセッションでした。このセッションでは参加者全員に以下の図の○×カードが渡され、セッション中のお題に対して回答、意見を述べて行く形式で進…

VSUGアーキテクトアカデミー Vol.02に行ってきた - 前編

12/11に行われたVSUGアーキテクトアカデミー Vol.02に行ってきましたので、拙い文章ですがレポートしたいと思います。 アーキテクチャ、ソフトウェア工学、そしてアジャイル 最初のセッションは平鍋さんによるソフトウェアの設計とアーキテクチャに関するお…

Active Directoryでの時刻同期の条件

ちょっと意外に思えた事があったのでメモっておきます。仕事で「ドメインに参加しているサーバがずっと時刻同期出来ていない」って問い合わせがありまして、調べてみると確かに時刻同期が出来て無い状態になっていました。 通常ドメインに参加すればメンバサ…

BackgroundWorkerについて調べてみようとした

C#

ここ数日の間BackgroundWorkerを使って遊んでおりまして、BackgroundWorkerのイベントがそれぞれ、 DoWorkイベント - 別スレッド ProgressChangedイベント - 呼び出し元スレッド RunWorkerCompletedイベント - 呼び出し元スレッド での実行となるのがなんで…

補足

最後に少しだけかりんとう勉強会の趣旨から外れるレポートをします。 プロダクトマネジャーのお仕事 SQL Serverのプロダクトマネージャである松澤さん(@MatsuJun_MJ)のセッション SQL Server 2008 R2日本版の製品リリースと、SQL Server 2008 R2導入支援キッ…

代表のきまぐれ。第1回かりんとう勉強会参加レポート

第4回SQLDO勉強会第1回かりんとう勉強会に参加してきましたので適当にレポートします。SQLDO勉強会がかりんとう勉強会になった経緯と真面目なレポートは、Ahfさん(@twit_ahf)のブログに詳しく書かれていますのでそちらを最初にご覧になる事をお勧めします。 …

第52回 CLR/H 勉強会 ライトニングトーク資料

今日のCLR/H勉強会で『Windows Phone 7 と SQLite』というタイトルのライトニングトークをしてきました。 人生初のライトニングトークだったのですが、緊張しすぎて発表後しばらく胃が痛くて仕方がありませんでしたw今回の発表で紹介したC#-SQLiteに関しては…

第50回 CLR/H 勉強会に行ってきた - 後編

前編はコチラ。CLR/Hでは必須らしいおやつタイム後の後半戦になります。 Windows Installer XML(WiX) toolset で始める Windows Installer 開発入門 2番目のセッションはとっちゃんさん(@Tocchann)による、Windows InstallerとWiXのお話。 最初はインストー…

第50回 CLR/H 勉強会に行ってきた - 前編

先週9/25にCLR/Hの勉強会に行ってきました。 今回の勉強会は50回目の節目ということでセッションの内容や景品等いろいろと豪華な勉強会でした。 最初に 今回の勉強会で使用した資料がナオキさんのブログで紹介されています。 詳細を知りたい方はコチラから資…

第2回SQLDO勉強会に行ってきた

ちょっと遅めのレポートになりますが、9/8にSQLDOナイトセミナーに参加してきました。 SQL Server 2008 R2 の開発者向け機能について 最初はジニアス平井さん(@GeniusHirai)によるセッション。 最初にSQL Server 2008の各種機能の概要を説明してR2の説明とな…

TRUNCATE禁止令

最近忙しくてきちんとしたエントリを書けそうにないので、小ネタでお茶を濁そうかと思います。Oracle(以外のデータベースでもそうですが)でよく使われるTRUNCATEコマンドは非常に便利なのですが、ロールバックできないので、誤って実行してデータをリカバリ…

第49回 CLR/H 勉強会に行ってきた

この三連休の初日7/17にCLR/H勉強会 Office 2010 Launchがあったので行ってきました。 タイトル通りOfficeづくしの一日となりました。以下レポートです。 〜 Chikoといく 〜 最新Office 2010新機能ツアーへようこそ! 最初のセッションはchikoさん(@yumehara…

EventLog.WriteEvent メソッドを使ってイベントログを出力する - 補足

前のエントリを書くにあたって調査していたら色々とわかったところがあったので補足として書いてみたいと思います。 Eventlog.WriteEntry メソッドの内部動作について 原則的にイベントログの出力にはメッセージリソースが必須になります。恥ずかしながら今…

EventLog.WriteEvent メソッドを使ってイベントログを出力する

はじめに C#でイベントログを出力するには通常 EventLog.WriteEntry メソッドを使うのが一般的だと思うのですが、本エントリはそうではなく EventLog.WriteEvent メソッドを使ってイベントログを出力する方法を紹介します。 仕事でとあるイベントログの監視…

オープンソースカンファレンス 2010 Hokkaidoに行ってきた - 後編

前編はこちら 【企画セミナー】次の一歩・OS編 Windows一本槍の自分にとっては正にうってつけの企画だったのでこのセッションに参加してみました。 Linux、FreeBSD、仮想化についてそれぞれ15分ずつ時間を割く形で進められました。 Linux次の一歩最初はLinux…

オープンソースカンファレンス 2010 Hokkaidoに行ってきた - 前編

2010年6月26日にオープンソースカンファレンス 2010 Hokkaidoが行われたので行ってきました。 カンファレンスの裏?テーマが『次の一歩』という事だったので、自分自身の次の一歩としてこのブログを公開し、簡単なレポートを書いてみたいと思います。 失敗し…